ホーム > 地域福祉について > ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付制度(住宅支援資金)

ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付制度(住宅支援資金)

最終更新日:2025/02/18

 

 住宅支援資金とは、ひとり親家庭の自立の促進を図ることを目的に、母子・父子自立支援プログラムの策定を受け自立に向けて意欲的に取り組むひとり親家庭の親に対し住宅の家賃の実費を貸し付けるものです。

 現に就業していない方が住宅支援資金による貸付を受けた日から1年以内に就職、または現に就業している方が住宅支援資金による貸付を受けた日から1年以内にプログラム策定時より高い所得が見込まれる転職等をし、1年間引き続き就業を継続した場合には、申請によって返済が免除になります。

ひとり親家庭住宅支援資金のご案内(募集要項)

 

●借入申込に必要な書類

申込みの際は、「ひとり親家庭住宅支援資金のご案内(募集要項)」をよくご確認いただき、申請書に必要書類を添えて申請先まで郵送又は持参してください。

岡山県ひとり親家庭高等職業訓練促進資金等貸付申請書 様式第1-2号(住宅支援資金)

  ※両面印刷してご利用ください 記入例 貸付申請書(住宅支援資金) 様式第1-2号

個人情報の取扱いについて(同意書) ※両面印刷してご利用ください

 ※申込内容等について、電話でご確認させていただくことがあります。

●岡山県ひとり親家庭高等職業訓練促進資金 住宅支援資金に関する詳細については、下記手引きをご覧ください。

■ ひとり親家庭高等職業訓練促進資金 住宅支援資金について

   ・岡山県ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付制度実施要綱

   ・岡山県ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付実施要綱細則

 

下記から、貸付決定後に必要な様式をダウンロードすることができます。

 ■ 様式一覧

社会福祉法人
岡山県社会福祉協議会
〒700-0807
岡山県岡山市北区南方
2-13-1 きらめきプラザ内
TEL:(086)226-2822[代]
FAX:(086)227-3566
月~金曜日 8:30~17:15 (土日・祝祭日・年末年始は閉所)
周辺地図
お問い合わせ
Facebook