県社協からのご案内
最終更新日:2023/06/02
- 令和5年度岡山県備中保健所長表彰(優良特定給食施設)に係る表彰候補の推薦についてnew!
- 『令和5年度 高校生 福祉職場インターンシップ』のご案内new!
- 梅雨期の交通事故防止についてnew!
- 【事業所の皆様へ】福祉の仕事 地域のミニ就職相談会のブース出展法人募集についてnew!
- 【事業所の皆さまへ】8月6日(日)開催/福祉の就職フェア岡山 第2回面談参加法人募集のご案内について
- 令和5年度岡山市公衆衛生功労者表彰候補者の推薦について
- お知らせ「Okayama福祉・介護フェス2023」第4回11月11日介護の日岡山川柳募集について
- くらし復興サポートセンター 業務報告書等の掲載について
- 〔小中学生対象〕フクシラボおかやま参加者募集のお知らせ
- 令和5年度介護支援専門員実務研修受講試験の実施について(ご案内)
- 令和6年4月1日採用予定の事務局職員(正規職員)を募集します。
- 【R5.6.23(金)開催】「福祉人材確保・定着支援セミナー」開催のご案内
- 5/21(日)就職応援セミナー「今スグ始められる就勝準備」開催します!
- ゴールデンウィークの交通事故防止について
- 県内60法人参加決定!!5月21日(日)『福祉の就職フェア岡山第1回』開催のお知らせ
- 令和5年度岡山市公衆衛生功労者表彰候補者の推薦についてのご案内
- 「岡山拳聖 オカライガー」 ~介護職の魅力紹介動画 「イメージと違う!?介護の仕事」新作公開のお知らせ
- 令和5年度前期分 すまいる宣言事業所(法人)を募集します!
- 岡山県地域包括ケアシステム学会研修会のご案内
- 機関紙「岡山県社会福祉」R4年秋号を公開しました。
- 令和5年度優良特定給食施設表彰候補の推薦について
- 就職応援セミナー「介護福祉業界の未来について」開催します!
- おかやま☆フクシカイゴ職場すまいる宣言イメージソング「smile」すまいる宣言法人職員の笑顔写真スライド動画公開!
- 令和5年2月18日(土)開催】R4福祉の就職総合フェア岡山第3回冬開催いたします
- 2月は北方領土返還運動全国強調月間です ~四島還せ! 声出し合って 動く今~
- 年末・年始の交通事故防止県民運動について
- 機関紙「岡山県社会福祉」R4年夏号を公開しました。
- ★おかやま総合福祉・介護フェス2022 WEBサイト 本日11/7より「すまいるスクール」動画公開!
- 薄暮時間帯・夜間の交通事故防止について
- 令和4年秋の交通安全県民運動の実施について
- 【11月5日(土)開催】おかやま総合福祉・介護フェア2022inきらめきプラザ 開催について
- 【11/12(土)開催】R4福祉の就職総合フェア岡山第2回開催のお知らせ
- 就職応援セミナー「リアルな福祉現場を知ろう!」のご案内。
- 岡山県外国人介護留学生受入事業者に対する奨学金等支援事業の実施のご案内。
- 令和4年度後期分 すまいる宣言事業所(法人)を募集します!
- 令和4年度社会福祉士国家試験実施のご案内。
- 機関紙「岡山県社会福祉」R4年春号を公開しました!
- おかやま総合福祉・介護フェス2022 第3回介護の日川柳募集 特別審査員として、ダイナマイトイシムラさんが「ダイナマイトイシムラ賞」を審査!
- 保育士修学資金貸付制度の概要を公開しました
- 令和4年度保健・衛生関係功労者等に係る保健所長表彰候補者の推薦について
- 令和5年4月1日採用予定の事務局職員(正規職員)を募集します。
- 夏の交通事故防止について
- 『令和4年度 高校生 福祉職場インターンシップ』のご案内
- 令和5年4月1日採用予定の事務局(正規)職員を募集!
- 【小学生中学生向け】令和4年度 福祉の職場見学・体験ツアー(オンライン) 参加者募集のお知らせ
- 令和4年度岡山県備中保健所長表彰(優良特定給食施設)に係る表彰候補の推薦について
- 令和4年度介護支援専門員実務研修受講試験の実施について(ご案内)
- 梅雨期の交通事故防止について
- 機関紙「岡山県社会福祉」R4年冬号を公開しました!
- 『令和4年度 岡山県福祉・介護職員合同入職式 』の参加者募集について
- 令和4年度岡山市公衆衛生功労者表彰候補者の推薦についてのご案内
- R4福祉の就職総合フェア岡山 第1回(5/29)開催/WEBサイト公開しました!
- ゴールデンウィークの交通事故防止について
- 令和4年度栄養関係功労者厚生労働大臣表彰の候補の推薦について
- 令和4年度前期分 すまいる宣言事業所(法人)の募集を開始しています!
- 新刊図書のご案内
- 令和4年春の交通安全県民運動の実施について
- 岡山県社会福祉協議会職員を偽装した不審メールにご注意ください!
- 機関紙「岡山県社会福祉」R3年秋号を公開しました!
- ひとり親家庭住宅支援資金の募集を開始しました
- 令和4年度優良特定給食施設表彰候補の推薦について
- 2月は北方領土返還運動全国強調月間です ~手を繋ぎ 返還願う 大きな輪 ~
- 令和4年岡山県交通安全年間スローガンについて
- 「2022年版岡山県福祉手帳」販売しています!
- 年末・年始の交通事故防止県民運動について
- 機関紙「岡山県社会福祉」R3年夏号を公開しました!
- 障害福祉分野就職支援金貸付制度の募集を開始しました
- 介護分野就職支援金貸付制度の募集を開始しました
- 【11/20(土)開催】『令和3年度福祉の就職総合フェア岡山 第3回(秋)』 開催のお知らせ
- 社会福祉施設における労働災害防止に向けたより一層の取組について
- 職場での転倒災害を予防するための取組の推進について
- 交通事故抑止に向けた諸活動の推進について
- 離職した介護人材の再就職準備金 募集要項を変更しました
- 介護福祉士実務者研修受講資金 下半期の募集を開始しました
- 令和3年度岡山県社会福祉協議会会長表彰について
- 令和3年11月20日開催「福祉の就職総合フェア岡山第3回(秋)面談会」 参加法人を募集します!
- 行楽期の交通事故防止について
- 「おかやま総合福祉介護フェア2021」スペシャル動画「リアル介護チャンネル」8/1(日)より限定公開!
- 岡山県民間社会福祉従事者共済制度改正説明会の開催
- 【ご報告】R3.8.1福祉の就職総合フェア岡山を開催しました
- 【ご案内】「学生の福祉職場アルバイト募集事業」 学生アルバイト募集のご案内について
- 令和3年度岡山市公衆衛生功労者表彰候補者の推薦についてのご案内
- 令和3年度保健・衛生関係功労者等に係る保健所長表彰候補者の推薦についてのご案内
- 令和3年度福祉の職場見学・体験ツアー(オンライン)参加者募集のお知らせ
- 第2回 11月11日介護の日 岡山 川柳を募集します!
- 夏の交通事故防止について
- 『令和3年度福祉の就職総合フェア岡山 第2回(夏)』8/1開催のお知らせ
- 『令和3年度 高校生 福祉職場インターンシップ』のご案内
- 令和3年度岡山県備中保健所長表彰(優良特定給食施設)に係る表彰候補の推薦についてのご案内
- 梅雨期の交通事故防止について
- 令和3年度 介護等体験の受入調整中止について(社会福祉施設向け)
- 令和3年度福祉の就職総合フェア岡山 第2回(夏)面談会 参加法人の募集について
- 令和4年4月1日採用予定の事務局(正規)職員を募集します。
- 自転車は車の仲間。ルールを守って乗りましょう!
- ゴールデンウィークの交通事故防止について
- 令和2年度 社会福祉法人における福祉人材の確保・定着に関する調査報告について
- 令和3年度福祉の就職総合フェア岡山 第1回(春 5/1)開催のお知らせ
- 令和3年春の交通安全県民運動の実施について
- 令和3年度栄養関係功労者厚生労働大臣表彰の候補の推薦についてのご案内
- 令和3年度前期分 すまいる宣言事業所(法人)の募集を開始します!
- 災害時情報発信用ウェブサイト「おかやま被災地支援・災害ボランティア情報」を開設しました
- 平成30年7月豪雨災害における支援状況報告書の作成について
- 機関紙「岡山県社会福祉」R2年秋号を公開しました!
- 令和3年度優良特定給食施設表彰候補の推薦について
- 『福祉の就職総合フェア岡山 2021冬』開催のお知らせ
- 令和3年度 介護福祉士修学資金・社会福祉士修学資金 事前募集(生活保護世帯等に該当する方向け)を開始しました
- 赤い羽根共同募金「地域ささえあいプロジェクト」の実施について
- 令和2年度触法高齢者・障害者支援研修会の開催について
- 令和2年保健師、助産師、看護師及び准看護師の業務従事者届について
- 岡山県福祉人材センターのホームページを開設いたしました
- 「すまいる宣言制度」登録申請期間の延長《12/28まで》について
- 2021年度版岡山県福祉手帳のご案内
- 第1回おかやま総合福祉・介護フェア2020 「11月11日 介護の日岡山」新聞特別対談について
- 第1回おかやま総合福祉・介護フェア2020「11月11日介護の日岡山」川柳 受賞作品発表!
- 岡山県災害ボランティア特設サイト「Team Kibi-Dan-Go」について
- 機関紙「岡山県社会福祉」R2年夏号を公開しました!
- 離職した介護人材の再就職準備金の募集要項を改正しました
- 「社会福祉を支える皆さまへ」(全国社会福祉協議会)
- 第1回おかやま総合福祉・介護フェア2020~11月11日介護の日岡山 オンラインフェス~のご案内
- 10月より令和2年度後期分 すまいる宣言事業所(法人)の募集を開始します!
- 令和2年秋の交通安全県民運動の実施について
- 第1回おかやま総合福祉・介護フェア2020 「11月11日介護の日 岡山」川柳を募集します!
- 特別企画8/31(月)開催「すまいる宣言法人WEB説明会」開催決定について/福祉の就職フェア岡山
- 「旧優生保護法一時金支給法」の施行と相談窓口の設置について
- 令和2年度福祉の職場見学・体験ツアー 参加者募集のお知らせ
- 令和元年度社会福祉法人経営基礎調査(マネジメント編)報告書の掲載について
- 岡山県災害ボランティア情報サイト リニューアルに向けて一時閉鎖します
- 7月7日公開!『オンライン!福祉の就職総合フェア岡山2020夏 on the WEB 』開催のお知らせ
- 『令和2年度 高校生 福祉職場インターンシップ』のご案内
- 「すまいる宣言制度」登録申請期間の延長《6/30まで》について
- 福祉の就職フェア岡山2020夏 on the web オンライン掲載法人参加募集について
- 自転車の安全利用促進について
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度について(ご案内)
- 令和2年度福祉人材確保支援セミナー〔前期〕(兼:福祉の就職総合フェア岡山夏事前説明会)の中止について
- 【募集中止】「福祉の就職総合フェア岡山2020夏」面談ブース事業所の募集中止のお知らせです
- 福祉関連の図書・雑誌を販売しています!
- 令和2年度介護福祉士実務者研修受講資金の募集を開始しました
- 令和2年度離職した介護人材の再就職準備金の募集を開始しました
- 令和2年度介護福祉士修学資金・社会福祉士修学資金の募集を開始しました
- 『おかやま☆フクシ・カイゴ職場 すまいる宣言制度』について
- 新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で生活資金にお困りの方へ
- 社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応等について
- 介護福祉士実務者研修受講資金の募集対象を拡大しました(受講翌々年度以降国家試験受験見込者向け募集)
- 『福祉の就職フェア岡山冬』開催のお知らせ~学生から社会人、シニアまで福祉・介護の職場選びを応援~
- 『民生委員制度発祥の地おかやま』に関するパンフレットについて
- 「岡山県地域福祉支援計画」第3次改訂案に対する意見募集について
- 『~令和元年台風第19号大雨災害復興支援~「晴れの国おかやまボランティア隊」の募集』について
- 介護福祉士実務者研修受講資金の募集要項が一部改正されました
- おかやま★フクシ・カイゴ職場『すまいる宣言』5法人が登録されました!
- 岡山県くらし復興サポートセンターのホームページをリニューアルしました!
- 【重要】社会福祉協議会を装った不審電話にご注意ください
- 【岡山県】実務者研修等代替職員確保支援事業の実施についてご案内
- 「旧優生保護法一時金支給法」の施行と相談窓口の設置について
- 福島県相双地域における福祉・介護人材確保事業について
- 第4回岡山県地域包括ケアシステム学会学術大会の開催について
- 岡山ささえ愛センター『働きづらさを抱える方のための働く場づくり』モデル事業実施者を募集中!
- 今年度より『おかやま☆フクシ・カイゴ職場 すまいる宣言』がスタートしました‼
- 岡山県災害福祉救援本部について
- 《期間延長》災害ボランティア活動に伴う高速道路の減免に関する証明書の発行について
- 『おかやま☆フクシ・カイゴ職場 すまいる宣言』に関するホームページの開設について
- 冬季における転倒災害防止対策の推進について
- 岡山県「復興支援ボランティア参加を呼びかけるメッセージ動画」を公開
- 「おかやま☆フクシ・カイゴ職場すまいる宣言」制度の創設について
- 「働き方」が変わります!!
- 岡山県くらし復興サポートセンター開所にあたって
- 自動車交通事故被害者救済制度についてのご案内
- 雨のち晴れの国おかやま「災害支援ネットワークおかやま」ホームページ公開
- 市民による豪雨災害から前に進む情報サイト「うったて。」のご案内
- 平成30年7月豪雨に対し社会福祉法人が寄付金(義援金)を支出することについての特例について
- 「岡山ささえ愛センター」のページを更新しました
- 「働く人に安全で安心な店舗・施設づくり推進運動」について
- 岡山県福祉人材センター閲覧スペースのレイアウト変更を行いました。
- 離職介護人材再就職準備金貸付制度の募集要項を変更しました
- 岡山県地域公益活動推進センターのページを開設しました!
- 介護福祉士実務者研修受講資金 追加募集を開始しました
- 介護福祉士修学資金・社会福祉士修学資金 生活保護世帯の高校生等向け事前募集を開始しました
- 『福祉のお仕事』ホームページがリニューアルしました!
- 保育士就職準備金貸付制度 一部改正のお知らせ
- 『おかやまフクシ・カイゴWEB 』開設のご案内
- 岡山県社協イメージキャラクターの愛称が決定しました!
- ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業のご案内
- 児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付事業のご案内
- 平成28年熊本地震 義援金等の募集について
- 「えせ同和行為」徹底排除について
- 岡山県社協 公式Facebook 開設のご案内
- 社会福祉法人への寄附金の税額控除制度の促進について 「社会福祉法人への個人寄附金の『税額控除制度』の活用」作成のご案内
- 福祉資料室リニューアルのお知らせ
- 県社協販売図書のご案内
- 岡山県社会福祉協議会メールマガジンリニューアル
- マイナンバー(社会保障・税番号)制度について