「総社市社会福祉法人社会貢献活動推進協議会」を地域住民へPR! 設立記念講演会 開催
最終更新日:2017/07/06
愛称 “ふくしネットそうじゃ” を民生委員、福祉委員等へも広報・PR
▼午前中の設立総会に引き続いて、市内の民生委員児童委員、福祉委員等住民関係者、各種関係機関・団体関係者、マスコミ報道関係者等、約80名の参加のもとで「設立記念講演会」(主催:総社市社会福祉法人社会貢献活動推進協議会協議会/後援:総社市・総社市社協)が開催されました。同協議会 櫻井会長からの冒頭挨拶では、早速「総社市社会福祉法人社会貢献活動推進協議会」の愛称、“ふくしネットそうじゃ”のPRがあり、地域住民関係者に向けた社会福祉法人の取組の周知広報や連携協働の協力依頼がなされました。
▼記念講演では、『子どもの貧困の実態と解決に向けた展望 ~子どもの未来は私たちの未来~』と題して、川崎医療福祉大学医療福祉学部 医療福祉学科講師 直島克樹先生からの講演により、子どもの貧困に関する基本理解や社会福祉法人の公益活動への期待、今後の取組のポイント等について、具体的な実践にもとづく示唆多きご講演をいただきました。