ホーム > 県社協からのご案内 > 梅雨期の交通事故防止について

梅雨期の交通事故防止について

最終更新日:2025/05/16

 梅雨期には、天候不順に伴う交通渋滞やスリップ、視界不良等による交通事故の危険が高まります。

 また、自転車利用者や歩行者にも十分な安全意識が求められます。

 次のことに注意して、交通事故の防止を心がけましょう。

 

【注意事項】

 〇できるだけ公共交通機関を利用しましょう

 〇運転はゆとりをもって!

 〇視界はクリアに!

 〇ライトは早めに点灯しましょう

 〇心と車の状態をチェック!

 〇自転車の運転も十分注意して!

 〇反射材などで自分をアピール!

 

【梅雨期の交通事故防止実施期間】

 令和7年6月1日(日)~7月31日(木)

【主唱】

 岡山県交通安全対策協議会

お問い合わせ先

岡山県社会福祉協議会 総務企画部

岡山市北区南方2丁目13-1 きらめきプラザ3階

TEL.086-226-2822 FAX.086-227-3566

社会福祉法人
岡山県社会福祉協議会
〒700-0807
岡山県岡山市北区南方
2-13-1 きらめきプラザ内
TEL:(086)226-2822[代]
FAX:(086)227-3566
月~金曜日 8:30~17:15 (土日・祝祭日・年末年始は閉所)
周辺地図
お問い合わせ
Facebook