ホーム > その他イベント情報 > 社会福祉士実習指導者アップデート研修のご案内

社会福祉士実習指導者アップデート研修のご案内

最終更新日:2025/05/20

岡山県社会福祉士会では「社会福祉士実習指導者アップデート研修」を開催します。

「地域共生社会の実現」に向け、「ソーシャルワーク機能を発揮できる社会福祉士養成」を目指し、

2021年度から社会福祉士の養成カリキュラムが新しくなりました。

ソーシャルワーク実習の「ねらい」「教育に含むべき事項」も見直され、より目標志向型の実習が

求められている今、どのような実習プログラムを展開すれば良いのでしょうか。

新カリキュラムに対応した実習プログラムの作成を通じ、実習指導をアップデートしていきましょう。

 

■日 時:2025年6月11日(水)13時30分~16時30分

■会 場:きらめきプラザ/岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 7階705会議室

     岡山市北区南方2丁目13-1(岡山駅から徒歩約15分/バス「番町口・跨線橋東」下車3-4分)

■プログラム

 13時15分~【開場・受付】

   13時30分~14時20分 

       【オリエンテーション】

       【講義】新カリキュラムにおける実習プログラムの概要

   14時30分~16時30分      

       【演習】一緒に実習プログラムを作ってみよう

        ・新カリキュラム実習を受け入れた立場からの体験談

         実習受入の参考になる失敗談や工夫が満載です

       ・実習プログラム作成演習

        グループで意見交換しながら、基本実習プログラムを作成します

 ■対 象:実習指導者講習会修了者/養成校実習担当教員/その他関係者

     ※県内・外/会員・非会員は問いません

■定 員:60名

■受講費:無料

■申込締切:2025年6月6日(金)

      申し込みフォームからお申込みください。(下記ホームページをご確認ください。)

      研修開始前に受講決定通知等のお知らせはしませんので、研修5日前までに本会より連絡が

      無い場合は受講可能です。当日会場にお越しください。

      (定員を大幅に超過した場合のみ受講調整&メール連絡します)

 ■その他

   ①『新版 社会福祉士実習指導テキスト』(中央法規出版 2022年)をご持参ください。

    (特別価格でご購入いただける書籍注文フォームがあります。下記ホームページをご確認ください。)

   ②現在使用している実習プログラムがあればご持参ください。

   ③昼食、交通等の用意・斡旋はいたしませんので、各自でご手配ください。

   ④きらめきプラザの駐車場は一般来館者用です。研修受講者用の駐車場はありません。入庫された場合、

    出庫できなくなります。来場時は公共交通機関でお越しください。お車でお越しの場合は、周辺の

    有料駐車場(各自負担)をご利用ください。

 

〇申込み方法等、岡山県社会福祉士会ホームページから詳細を確認できます。

社会福祉士実習指導者 アップデート研修 | 公益社団法人 岡山県社会福祉士会

 

 【お問い合わせ先】

公益社団法人 岡山県社会福祉士会 

電話 086-201-5253

メール sidousha@csw-okayama.org

 

社会福祉法人
岡山県社会福祉協議会
〒700-0807
岡山県岡山市北区南方
2-13-1 きらめきプラザ内
TEL:(086)226-2822[代]
FAX:(086)227-3566
月~金曜日 8:30~17:15 (土日・祝祭日・年末年始は閉所)
周辺地図
お問い合わせ
Facebook