令和7年度岡山県防災・福祉対応力向上基礎研修及び個別避難計画作成の中核的な人材育成研修のご案内
最終更新日:2025/09/01
(1)防災・福祉対応力向上基礎研修
■福祉対応力向上基礎研修【防災関係者向け】(時間は両日とも12:50~16:35)
【対象者】行政、各種職業団体、地縁組織(自治会、町内会、自主防災組織、老人クラブ、
婦人会、地区社会福祉協議会等)の関係者、民生児童委員、防災士など
岡山会場:10月19日(日)きらめきプラザ4階401会議室(定員60名)
津山会場:11月 3日(月・祝)津山市総合福祉会館3階中会議室(定員30名)
◆防災対応力向上基礎研修【福祉関係者向け】(時間は両日とも12:50~16:35)
【対象者】医療・福祉専門職、行政、保健福祉関連機関・団体、当事者団体、地縁組織の関係者など
岡山会場:10月20日(月)きらめきプラザ4階401会議室(定員60名)
津山会場:11月 4日(火)津山市総合福祉会館3階中会議室(定員30名)
■◆意見交換会(合同研修)
岡山会場:11月10日(月)きらめきプラザ3階301会議室(定員120名)
時 間:13:00~16:00
※福祉対応力向上基礎研修・防災対応力向上基礎研修のいずれかを受講された方が対象です。
(2)個別避難計画作成の中核的な人材育成研修(時間は両日とも10:00~16:00)
【対象者】防災関係者、福祉関係者
岡山会場:11月30日(日)きらめきプラザ4階401会議室(定員60名)
津山会場:11月29日(土)津山市総合福祉会館3階中会議室(定員40名)
○受講料:無 料
○申込締切:(1)防災・福祉対応力向上基礎研修 令和7年 9月30日(火)
(2)個別避難計画作成の中核的な人材育成研修 令和7年11月16日(日)
◎申込方法等詳細については下記をご覧ください。
R7年度防災・福祉対応力向上基礎研修及び個別避難計画作成の中核的な人材育成研修チラシ.pdf
【募集】令和7年度 岡山県防災・福祉対応力向上基礎研修及び個別避難計画作成の中核的な人材育成研修 開催のお知らせ | 公益社団法人 岡山県社会福祉士会
【お申込み・お問い合わせ先】
公益社団法人 岡山県社会福祉士会事務局
TEL:086-201-5253 FAX:086-201-5340
E-mail:office@csw-okayama.org