シリーズ シンポジウム「慈愛と福祉の先駆者たちⅤ」のご案内
最終更新日:2019/04/25
第5回「社会鍋と救済事業 地の塩となった社会事業家 山室軍平」
郷土の先人をテーマにしたシリーズ『慈愛と福祉の先駆者たち』 岡山は、日本の福祉の基礎を築いた先駆者を多く輩出しています。 岡山ゆかりの福祉の先駆者の足跡をたどり、彼らの生涯とその功績を討論し紹介する。
第5回はキリスト者として「地の塩」となり、近代日本の暗黒に光を当て 「神と人道」のために尽くした社会事業家「山室軍平」を取り上げます。
◆日時:2019年6月6日(木)午後2時~4時30分
◆会場:山陽新聞社さん太ホール(岡山市北区柳町)
◆入場料:無料 ◆申込締切:5月10日(金)必着
希望の方には「優待席」をご用意します。
◆申込方法:下記ホームページ内のチラシ裏面に記載の事項を記入し、ファックス、メール、ハガキでお申込みください。希望者多数の場合は抽選となります。
※チラシ・内容・申込方法等詳細は、下記ホームページをご参照ください。 http://www.rsk.co.jp/company/zaidan.html
*第6回(2019年9月4日(水)予定)は「アリス・ペティ・アダムス」をテーマに取り上げます。
◆問い合わせ先 公益財団法人 山陽放送学術文化財団
TEL:086-225-5531 FAX : 086-225-5046